ちいかわアニメの配信情報をまとめました。YouTubeやTverで無料視聴可能な最新話と、全話見放題の有料サービスをご紹介。どの配信サービスで視聴するのが最適か、ご紹介します。
ちいかわのアニメはどこで見れる?
配信サイト毎の料金をまとめてみました!
1話~5話と最新話ならYoutube、Tver、FODで無料配信しています。
全話見たい方は、有料のサービスに加入する必要があります。
※料金は最低プランを選択した場合を想定しています。
※情報は2024年9月時点のものです。
配信サービス | 料金 | 備考 | ※料金 |
Youtube |
無料 |
1話~5話、最新話を無料送信 | |
無料 | 1話~5話、最新話を無料配信 | ||
無料(有料) |
1話~5話、最新話が無料 |
976円 |
|
有料 | 全話配信 | 491円 | |
有料 | 全話配信 | 550円 | |
有料 | 全話配信 | 550円 | |
有料 | 全話配信 | 2,189円 | |
有料 | 全話配信 | 960円 | |
Hulu |
有料 | 全話配信 | 1,026円 |
Netflix | 有料 | 全話配信 | 790円 |

https://www.anime-chiikawa.jp/より引用
ちいかわのアニメどれで観る? アマプラ? ネトフリ?
上記の表のとおり、ちいかわのアニメはAmazonプライム・ビデオ(アマプラ)、Netflix(ネトフリ)のどちらでも視聴可能です。ご自身の契約している動画配信サービスで観ましょう。
もし、どの動画配信サービスも契約していない場合は、Amazonプライム・ビデオ(アマプラ)がおすすめです。
特に、Amazonプライムは、次のような人におすすめです。
・頻繁にAmazonで買い物をする人
→お急ぎ便や日時指定便が無料で利用できるため、ショッピングの配送料を節約できます。また、年に一度のプライムデーや日々のタイムセールで、お得に商品を購入できます。
・映画や音楽、電子書籍を楽しみたい人
→Prime Video、Amazon Music Prime、Prime Readingなどの様々なデジタルコンテンツを楽しめます。
ちいかわがアマプラで見れない場合は
ちいかわだけ見れない状況は焦りますよね。
まずは、何ができて、何ができないかの切り分けを行うため、下記をお試しください。
・他の動画は観れているか
→他の動画も見れない場合、アマプラ全体に問題があります。一度ログアウトし、再度ログインしてお試しください。もしくは、Amazonからサービス障害のお知らせがでていないかご確認ください。
・他の動画は観れているのに、ちいかわだけ見れない場合
ちいかわだけが見れないことは基本的には想定できないため、アマプラの設定を見直す必要があります。考えられる可能性としては、契約プランが異なっているか、視聴地域が制限されている場合があります。プラットフォームの設定やアカウント情報を確認し、不明な場合はAmazonサポートに問い合わせることをお勧めします。
それでも見れないという方におすすめなのが、YouTubeやFOD、U-NEXTです。特にYouTubeは無料で見れるので、気軽に視聴できます。アマプラをメインに使っている方も、たまには他のサービスをチェックしてみるといいかもしれません。

↑イメージ画像:はちまる作成
ちいかわのアニメはいつから放送してる? 全何話?
放送開始は、2022年4月4日 8:00-です。
気になるのが「全何話なの?」という点ですが、ちいかわアニメは現在も新しいエピソードが続々と制作されています。毎週新しいエピソードが公開されるため、エピソード数は週ごとに増加中です!2024年9月現在の最新話は、200話を超えています。
ちいかわのアニメは何分?
1話あたり、約1分30秒です。朝の忙しい時間帯ですが、1分少々なら気軽に見ることができます。
しかし、なぜ1分なのでしょうか。制作会社のコメントをご紹介します。
「(前略)1分間で作品の世界観にぐっと入っていける。視聴者が自分を投影する対象になっています。時代とマッチした、自分を重ねられる共感性の高いアニメだからこそ支持が広がっているのでしょう」
ちいかわの「1分アニメ」朝の放送に合う納得理由(東洋経済オンライン社)より引用 記事リンク
短い時間でサクッと観れるので、ちょっとした休憩時間や通勤・通学の合間にピッタリです。忙しい日々でも、手軽に癒されることができるのが「ちいかわ」の大きな魅力です。なお、動画配信時にはエンディングのテーマソングがあるため、約2分30秒となります。
テーマソングの「ひとりごつ」って?
- 皆さんエンディングテーマは聞いたことありますか?
ちいかわのアニメを語る上で外せないのが、テーマソングの「ひとりごつ」。この曲は、配信版のテーマソングとして使われており、作品の世界観にピッタリ。優しくてどこかほっこりするメロディーと、ちょっぴり切ない歌詞が耳に残ります。歌詞はキャラクターたちの心情に寄り添った内容になっており、「ひとりごつ」というタイトル通り、一人でつぶやくような静かな感情を感じられる楽曲です。この曲を聞くと、アニメの中でのちいかわやその仲間たちの健気な姿が思い浮かんできて、何とも言えない気持ちになるんですよね。
エンディングテーマとしては、「ひとりごつ」が有名ですが、実は下記の2つがあります。
- ・ひとりごつ(第11話 – 第143話、第156話 -)
- ・パジャマパーティーズのうた(第144話 – 第155話)
- ちなみにいずれもテレビ版では放送されず、配信版にのみ挿入されています。
公式のサブスクリプションサービスや音楽ストリーミングプラットフォームで視聴可能なので是非一度聞いてみてください!
ひとりごつProvided to YouTube by NexTone Inc.ひとりごつ · HACHIWARE · ナガノ · トクマルシューゴHITORIGOTSUReleased on: 2022-06-10Auto-generated by...
ちいかわとは?
そもそも「ちいかわ」って何?という方もいるかもしれません。ちいかわは、人気イラストレーターナガノさんが生み出したキャラクターで、正式名称は「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」。2020年にTwitterで発表されて以来、そのシュールで癒される世界観が大人気となり、漫画やグッズ、アニメへと展開が広がっています。
ちいかわは「ちいさくてかわいい」キャラクターたちが繰り広げる、日常の冒険や試練、友情を描いています。ほのぼのとした見た目とは裏腹に、時折シリアスな展開や深いテーマが織り交ぜられているのが魅力。ちいかわの表情や言動に「自分もこんな気持ちになることがあるな」と共感する人も多いのでは?
ちいかわアニメの原作は?
ちいかわアニメの原作は、ナガノさんが描いた漫画です。元々はTwitterでの投稿がきっかけで始まったものですが、その反響はすさまじく、現在は単行本やグッズ展開も進行中です。アニメは原作の漫画を元にして、可愛いキャラクターたちが動き、しゃべる姿が楽しめる内容となっています。原作漫画を読んでいるファンにとっては、アニメ化されたちいかわの動きや声が、どんなふうに再現されているかを見るのも一つの楽しみ方ですね。
漫画に関する詳細は、下記の記事でまとめているので、合わせてご覧ください。
合わせて読みたい
ちいかわ漫画はどこで読める?全巻一覧・あらすじ・感想まとめ!
まとめ
「ちいかわアニメどこで見れる?」という疑問にお答えしましたが、ちいかわファンならYouTubeで無料で楽しめるのが一番手軽な方法です。配信サービスを使い慣れている方は、FODやdアニメストアもおすすめです。1話あたりの短い時間で、気軽に楽しめる「ちいかわ」のアニメ。まだ観ていない方は、ぜひ一度チェックしてみてください!
また、テーマソング「ひとりごつ」も聴いて、ちいかわワールドにどっぷり浸かりましょう!